こんにちは、ゆうひです♪
引き寄せの法則「憧れの人になる」て聞いたことありますか?
“こんな風になれたらなぁ”
そんな憧れの自分に今、「なる」!!
楽しくて効果もあるので、おススメです♪
はじめに自己紹介
- 引き寄せの法則を学び始めて8年
- 数々の本やブログ、クローズドコミュニティで知識と実体験を深める
- 引き寄せを使って理想通りのマイホームと仕事を手に入れる!
- フルタイム保育士13年目
今回は「引き寄せの法則」効果抜群なとっておきの方法をご紹介します。
それは「憧れの人になる」
これだけです。
言葉で言うととっても簡単。
けど具体的にどういうこと?詳しくお話していきます!
- 憧れの人、“こんな人になりたい”という理想がある人
- 望みをイメージすることに行き詰っている人
- 楽しみながら「引き寄せの法則」をもっとうまくできるようになりたい人
引き寄せの法則「憧れの人に“なる”」って?
最初に引き寄せの法則のルールのおさらいです
私たちの思考・感情に紐づいて現実が創られている
現実を変えるには、まず思考・感情を変えよう
「今」の私の思考・感情が、私の「未来」を創る!
引き寄せの法則では、何より“思考・感情”が大切。
理想が叶った状態をイメージし、そのときの感情をリアルに味わい、「今」その感情にフォーカスして過ごすということが重要ポイントでした。
さて今回の「憧れの人になる」というのは
望み通りの人に「今、なる」
いつかではなく「今、なる」
頭でイメージするのではなく「今、なる」
状況は変わらないままでも、
内面は先どりして「理想が叶った自分」「憧れの自分」で過ごします。
ということは、
常に、理想が叶ったときの感情をリアルに味わい続けます
理想の未来に向かって「こっちだよー!!」と常に、全力で呼び込んでいるイメージです。
その声が届けば、望む未来は自分からこちらへやってきてくれます。
「こんな人になりたい!」という対象を見つける
「この人みたいになりたい」「憧れる」「素敵だな」
そんな風に思える人を見つけましょう。
大切なところなのでポイントごとにお話します。
ポイント① 一人に絞らなくてもOK
憧れの人、自分が「なる」人は一人でなくて大丈夫。
例えば私は、仕事(保育士)で
- こんな先生になりたい!
- こんな風い保育ができたらなぁ
というとっても憧れている先輩がいます。
(過去に一緒に働いていた人で、今は会うことのない人です。)
なので保育中はその先生に「なって」、保育をしています。
でも、人間としての在り方ではまた別に憧れの人がいます。
“ここの部分は、この人になりたい!”という考え方でOKです。
ただ、その中でも特に「絶対的な憧れ」と言えるような
人生かけて憧れられるような人がいれば、よりいいです。
ちなみに私の「絶対的な憧れの人」は、
圧倒的に愛であふれていて
圧倒的にこの世界の豊かさや幸せを味わっていて
現実でも物心ともに豊かさにあふれている人。
ブログを通して出会った人ですが、実際にお会いするとあふれる愛のオーラでこちらまで幸せになり安心感に包まれる。そんな人です。
みなさんにご紹介できる機会があればいいのですが…
“あの人かも!”て分かる人いらっしゃいますか!?
ポイント② 表面だけではなくて、その人の中身を意識しよう
肩書き、環境、見た目など、表面的なところだけではなく
生き方、考え方、価値観など、その人の中身にも強く憧れをもてる人がいいです。
引き寄せ的には
「内面(思考・感情)」→ 「現実(肩書き、環境など)」を創る
なので、「なる」人は外側だけではなくて内側も重要です。
実際の人物でなくても、例えばドラマの登場人物などでも構いません。
“こんなとき、この人ならどう考えどう動くかな”ということを思い描きやすい人にしましょう。
ポイント③ 夢が叶った自分に「なる」のもおススメ
具体的な人ではなくて、「夢が叶った自分」に「なる」という方法もあります。
例えば
“憧れの会社で働いている自分”
“結婚することが決まった自分”(“結婚している自分”でもいいのですが、現実との違いに違和感を感じる場合は「決まった」に置き換えるとやりやすいです)
“毎月50万円の収入がある自分”
など。イメージしたらワクワクしてしまうような、憧れの理想の自分に「なる」、おススメです!
さぁ、自分のなりたい人、取り入れたい憧れの部分は決まりましたか?
「なる」やってみよう!
憧れの情報をダウンロードしよう
「なる」は、“真似をする”とはちょっと違います。
“真似をする”だと、私とは別に憧れの人が存在していて、その人と同じようにする、という感じすよね。
「なる」は、憧れの人から情報をダウンロードしてそれを自分に取り入れるイメージです。
憧れの情報を搭載した私に「なる」と考えてみてください。
真似をする、他の誰かになる、ではなくて
憧れの情報がインストールされた「最新バージョンの私」になるのです。
「最新バージョンの私」で考え、行動する
「最新バージョンの私」つまり「憧れの私」になったら、ものの見方、考え方、行動も変わりますよね。
例えば私の場合、仕事では憧れの先輩になりきって保育をしていました。
言葉の選び方、話すテンポ、口調、表情など
その先輩のデータを搭載した自分でふるまっていました。
「そんなことしてたら“真似してる!”て怪しまれるんじゃない?!」と思われる方もいるかもですが、一言一句真似をしているのではなくて“情報をダウンロードした私”が喋ったり行動したりしているので実際はそこまでそっくりにはなっていないです(笑)
特に憧れだったのが
“保育の中で自分が誰よりも楽しむ、子どもよりまず自分が楽しむ”という先輩の姿だったので、その意識は今も絶えずもっています。
保育以外の面では私の“絶対的な憧れの人の情報をダウンロードした私”になっています。
その場合に特に意識するのは行動よりも内面、考え方です。
その人は圧倒的に豊かな人なので、生活スタイルは全く真似できません。
けど、その方ならきっと近所のスーパーで100円のキャベツ半玉を買うとしても
“手塩をかけて野菜を育ててくれた農家の方への感謝”
“それをきれいに半分にカットし、きちっとラップで包んでくれている技術の丁寧さ”
“手軽に購入することができて、自分で料理できることの喜び”
を味わい尽くして買い物をするんです。
なのでその意識のもち方をダウンロードし、生活スタイルは今までと同じでも、物の見方や感じ方は「最新バージョン」の私であるようにいつも意識をしていました。
そうすると次第にそれが癖づいていき、意識をしなくても本当にそのような考え方、感じ方ができるようになっていきます。
日常のふとしたときに思い出してみてください。
「そうだ、私憧れの自分になってるんだった!」って。
それだけでワクワク楽しくなってくるはずです♪
そして、そんな私は“こんなとき、どう考える?”“どうふるまう?”というのを意識してみてくださいね。
「もうなっている」から、悩む必要なし!
「なる」の大きなポイントとして、もうなっているんだから悩む必要も望む必要もなくなります。
「結婚したい!!」「愛される人になりたい!」と望むのは今その状況にないからですよね。
“結婚することが決まっている自分”“愛される自分”になったのだから、望む必要も
叶わないからと悩む必要もなくなります。
安心して今の自分(憧れ情報を搭載した最新バージョンの自分)の生活を楽しむだけです。
「なる」の意識と現状の矛盾が引っかかるときは?
- 「結婚することが決まっている自分」になのに、現実では婚活をしている。
- 「裕福な自分」なのに、現実では節約しなくてはいけない。
- 「あの人みたいに可愛くてスタイルがいい自分」なのに、鏡に映る自分はそうじゃない
こんなとき、現実の行動を変える必要はありません。
「結婚することが決まっている自分」の意識で、婚活を続けてください。
結婚が決まっているのだから、婚活がうまくいかないからと言って焦ったり落ち込んだりすることはないはずです。だって結婚することは決まっているんだから。
“ここでうまくいなくても大丈夫”“幸せになる未来は確定しているから”という軽い気持ちで婚活を楽しんでみてください。
節約をするときも「裕福な自分」で節約を楽しみます。
“お金が足りないから節約をする”ではありません。
“お金は豊かにあって、何でも買える自分”が意図をもって節約をするんです。
「こんなに安く買うことができてなんてありがたいんだろう」
「その分のお金で困っている人を助けられるといいな」
あなたの「憧れの人」なら、節約をすることでどんなことを考え感じていると思いますか?
そこをダウンロードしてくださいね。
「あの人みたいに可愛くてスタイルがいい自分」になったのなら、なっているんです!
「私は人間です」「私は日本人です」と同じレベルで「可愛くてスタイルよく」なっているんです。
それを「人間じゃないかもしれない」と疑ったり、わざわざなっていない証拠を探したりしないですよね。
なので鏡を見たら「今日も可愛くてスタイルいいな」て満足してください♪
そうしていると「そういえば、腕がほっそりしてる」「この目の感じ可愛い」など「可愛くてスタイルのいい自分」の証拠がだんだん見えてくるようになります。
現実化が始まっている合図です。
思わず悩んだり落ち込んだりしそうになったときは思い出しましょう。
「そうだ!私憧れの自分にもうなってるんだった!」
悩む必要も疑う必要もなくなる、魔法の言葉です♪
「なる」をして、起こったこと
最後に実際に「なる」をしていて私に起こったことをお話します。
憧れの先輩の情報をダウンロードして、誰より自分が楽しみながら保育をするようになり、
気が付けば保育をすることがとても楽しくなっていました。
「私に保育はできない」「子どもが全然言うことを聞いてくれない」「今すぐ辞めたい」という状況だった頃の私からは想像もつきませんでしたが、
保育が楽しくなり、保育を褒められ、研究会で発表をする機会もありました。
何より大きかったのは保育に自信をもてるようになったこと。
自信があるからチャレンジできるし、失敗しても起き上がれます。
うまくいかないことなんてたくさんあるけど、
それでもなぜか「私なら大丈夫」と思えるんです。
それは私に保育の技術があるからではありません。
「憧れの保育ができる私」の意識が染み込んだからです。
こんな意識だから、うまくいかないことがあってもすぐに戻ってこれるようになりました。
だから、とにかく今は保育がすごく楽しいです♪
そしてもう一つ。
「絶対的な憧れ」の人のように
海外1か月ホテルステイしたり、時間もお金もゆとり溢れる生活を送っている訳ではないけれど
日常の中に散りばめられた奇跡のような豊かさに気づくことができるようになりました。
当たり前に見ていた小さなことに感動し感謝が湧いてきます。
なので純粋に今、とても幸せなんです。
さぁ、気づきましたか?
「引き寄せの法則」のルール
「今」の私の思考・感情が、私の「未来」を創る!
些細なことに感動・感謝できて、幸せいっぱいな気持ち。
ここから現実が創られていくんです。
実際に今の私は
- フルタイム保育士でも、好きなときに休めて子ども優先にできる生活
- 突然人員配置の変更があり、さらに働きやすい環境となる
- コロナ禍という理由で、なぜかそれ以降お給料毎月5000円アップ
- 行きたかったイベントの優待チケットを突然プレゼントされる
(私が行きたがっていることを知らない人から)
- 家族仲が今まででいちばんいい
(これまでにいろいろな時期がありました)
- 立つ続けに「若い」と言ってもらえる(笑)
こんなことが、なぜか起こっています。
特に自分が努力したり特別な行動をした訳ではありません。
「絶対的な憧れの人」になって、
ぱっと見た現実は変わっていなくても、意識だけは圧倒的に豊かになっていました。
するとこんな現実につながっていました。
「憧れの人になる」をしたら、その人と同じ出来事が起こる訳ではありません。
憧れの人が感じている感情と同じ感情を味わえるような、
想像を超えた現実が待っています。
これが「引き寄せの法則」のおもしろいところで、すごいところなんです。
以上です♪
最後までながながとお読みいただき、ありがとうございました!
コメント