MENU

「引き寄せの法則」成功のコツ①【イメージング】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、ゆうひです♪

ゆうひ

何もかも疲れた、イライラする、やり直したい…
こんな思いになることありませんか?
そんなときこそチャンスです!
 
“じゃぁ、どうなりたい?”
“どんな現実だったら幸せ?”
望む未来、理想をイメージングしてみてください。
正しくイメージングをすれば、望む未来はそこに創られます。

「引き寄せの法則」をドライブに例えると
“イメージング”は目的地のナビ設定です。
  
目的地を決めておかないと
同じところばかりで退屈したり
どこへ向かえばいいのか
迷子になったりしてしまいます。 

「人生」というドライブの中で
行き詰まったり
迷子になっている方。
この道で大丈夫?と不安を感じながらも
見て見ぬふりしてそのまま進み続けている方。

まずは目的地(望む未来)をもう一度思い出してみてください。

自分が行きたい場所を決めて
“私はここへ向かう!”とナビに目的地を設定する。
それが「イメージング」です。

目的地さえ決まれば
あとはナビに従って運転すれば到りつくことができます。

自己紹介

  • 引き寄せの法則を学び始めて8年
  • 数々の本やブログ、クローズドコミュニティで知識と実体験を深める
  • 引き寄せを使って理想通りのマイホームと仕事を手に入れる!
  • 「引き寄せ」で自分とまわりの人をみんな幸せにすることが人生の目標
  • フルタイム保育士13年目

「引き寄せの法則」のやり方【初心者でも簡単に分かる!】
引き寄せの法則のやり方3ステップをお話しました。

引き寄せの方法のやり方

  1. 理想が叶った状態をイメージし、そのときの感情を味わう
    【イメージング】
     
  2. その感情を「今」の生活の中でコツコツ味わっていく
    【いい感情で過ごす】
     
  3. いい感情の中での「ひらめき」や「サイン」に沿って行動にうつす
    【行動する】

イメージングをすることで
“自分がどんな未来へ行きたいのか”を示して、引き寄せエネルギーの向かう方向を設定します。

「引き寄せの法則」でいちばん土台となる大切な部分のお話なので、最後までお読みいただけるとうれしいです♪

目次

「引き寄せの法則」イメージングって?

「イメージング」2つのステップ

最初に引き寄せの法則のルールのおさらいです

私たちの思考、感情に紐づいて現実が創られている

現実を変えるには、まず最初に自分の
思考、感情を変えよう

この“思考、感情”というのがイメージングのことです。

イメージングには2つのステップがあります。

  1. 望みが叶った状態をイメージする(思考)
  2. 叶ったときの感情を味わう

例をあげると

  1. 優しくてイケメンな彼氏ができて、毎日充実している。
    【望みが叶った状態をイメージ】
  2. “幸せ” “心から満たされている” “愛される喜び” “希望に溢れている”
    【叶ったときの感情を味わう】

このような感じです。

1.は頭(思考)を使う
2.は心(感情)の反応
と考えていただけると分かりやすいのではないでしょうか。

イメージングをする目的

イメージングをするときに最も大切なことは
望みが叶ったときの感情をどれだけリアルに、豊かに感じられるか
ということです。

望みが叶ったときの感情を「今」の日常(望みが叶う前の状況)の中から味わっていくことで、そこを起点に現実が動いていきます。

なのでイメージングする最大の目的は
「望みが叶ったときの感情を今、味わうため」ということです。

このことを覚えておいてくださいね。

ゆう

ここからはイメージングの疑問にお答えしながら
イメージングのコツについてお話していきます♪

イメージングのやり方は?コツを押さえよう

理想をイメージしても、「そんなの無理!」と思ってしまう

理想や望みを描けば描くほどに湧いてくる
“それ、どうやって叶うの?”“こんなこと叶うはずない”
という無力感。あるあるです。

これは「望むこと」に抵抗をしている状態です。

“望みをイメージする”というポジティブなアクセルを踏んでいるときに
“叶うはずない”というネガティブのブレーキを同時に踏んでいるようなものです。

このままでは車は発進できません。
つまり現実も動き出すことができません。

さて、ではそのようなときにはどうすればいいのでしょうか?

コツ① 手段や過程を気にする必要なし!

理想や望みに対して「どうやってそれが叶うんだろう」という手段、過程を考える必要はありません

私たちは自分が経験したこと、知っている情報だけをもとに方法を考えてしまいがちです。
人間のちっぽけな頭で考えられる手段には限界がありますよね。

正しく望み、そこに焦点を合わせたポジティブな感情で過ごしていれば
予想もしていなかったルートで願いが叶うことはよくあります。

もちろん、願いを叶える手段や過程を考えることでますますワクワクする、希望が湧いてくる、というときは思う存分それを考えることを楽しんでください。

要は、考えたときに“ポジティブな感情”がするならそのまま続ければいいし、
“ネガティブな感情”がするのであれば、そのことを考える必要はない

ということです。

コツ② 抵抗が出てこないレベルでイメージングをする

手段や過程のことを気にしなくても、それでもまだイメージングに対して抵抗が出るときは望みのレベルを下げてみる、少し変えてみる、ということを試してみてください。

例えば今の仕事の収入に不満があるとき

  1. 月収50万の仕事をイメージング
    「そんなの無理!」という抵抗が出てくる
     
  2. 今より5万円収入が増える
    こっちであれば、そこまで抵抗は出てこない

これであれば“5万円収入アップ”の方にフォーカスをしていきましょう。

望みの大きさを下げたからと言って、叶ったときに感情まで小さくする必要は全くありません。
望みの大きさとそのときに出てくる感情の大きさは別物です。
大きな望みでも小さなことでも、いかに大きく豊かに感情を味わえるかがポイントです!

例えば

  • 5万円収入が増えたら、毎月服と化粧品が買える♡
     
  • ジムに通って体を鍛えたい
     
  • 外見も内面もどんどん磨かれて素敵な人と出会って、その人が月収70万円の人だと最高すぎるー!!

頭の中は誰にも覗かれないので、はっちゃけちゃって全然大丈夫です♪

どのような望み、理想をイメージングしたとしても、
そのときにどれだけ感情を強くリアルに味わうことができるかが「引き寄せの法則」のキーポイントです。

ゆうひ

イメージングの中身より、そのときに味わう“叶ったときのリアルな感情”が現実を創っていくよ!

イメージングは何度も繰り返しやった方がいい?

コツ③ イメージングはやりたいときでOK

「毎日望みをイメージした方がいい?」これもよくある質問です。

このような疑問が出てくるということは“望みをイメージして味わう”ことがちょっと負担になってきているのではないでしょうか。

そんなときは無理してイメージングを繰り返す必要はありません。
最初に“これがいい!!”と望みを放ち、それが叶ったときの感情を味わったら、あとは望みのことは忘れて
日々の暮らしを“幸せ”“最高”“ありがたい”などポジティブな気持ちで過ごすことに集中しましょう。

何度も繰り返しイメージングをすることで望みに執着してしまうことがあります。
執着しているときって、心地いい感情ではないですよね?
というこは、強く望んでいるようで実際はブレーキを踏んでしまっているのです。

イメージングしてワクワクするときにはすればいいですが、それ以外のときは忘れているぐらいで大丈夫。

何より大切なことは、「今」の生活で願いが叶ったときと同じ感情を見つけ、そこにフォーカスしていくことです。

起きてほしくないことをイメージしてしまう

これは「健康」についてイメージングするときに起こりやすいです。
例えば「健康」を望むつもりが“病気になりたくない”“病気になるのが怖い”など、いつの間にか「病気」の方へ意識が向いてしまい、ネガティブな感情が強くなっています。

だからと言ってすぐに病気になるということではありませんが、この感情をもち続けているとよくないということは何となく分かりますよね。

このようなときのポイントは2つあります。

コツ④ 「じゃぁ、どうなりたいのか」を考える

1つ目は、ネガティブな気持ちが出たら
“じゃぁどうなりたいの?”“何が理想?”
と自分に問いかけてみてください。

この場合は「病気になるが怖い」
そこにある理想は
「いつも元気に過ごせる体」「きちんと機能し、私を日々健やかに生かしてくれている体」
などがイメージできます。
“嫌なこと”から導かれる望みを明確にして、そこにフォーカスをしていきましょう。

コツ⑤ 否定形の言葉を使わない

私たちの潜在意識イメージングと現実化を重ね合う、意識の深い部分)は否定形を認識しないと言われています。

どういうことかと言うと
「病気になりたくない」ということを強く思い潜在意識まで届いたとき、そこに残るのは「病気」の部分となります。

健康を強く望む人が
「病気になりたくない」「病気は嫌だ」「病気にならないように努力しよう」
と繰り返していたとします。

これを読んだあなたの頭に残ったイメージは
「健康な体」「病気」どちらでしょう?

おそらくほとんどの方が「病気」が強く残っていますよね。

なので、イメージングするときは
「健康な体でいきいきと過ごしたい」「健康な体であることがありがたい」「毎日意識することで健康を保っていける」のような、まっすぐな表現を使うようにしましょう。

「潜在意識」は引き寄せにおいてとっても大切なポイントです!
詳しくは後日詳しくお話します。

引き寄せの法則 うまくいくコツ【イメージング】まとめ

  1. どうやって望みが叶うのか、その方法や過程は気にする必要なし!
     
  2. 抵抗が強く出てくるときは、望みの中身、大きさを変えてみよう
    望みを下げても、感情は大きく豊かに描くのが大切!
     
  3. イメージングは自分がやりたいとき、いい気分になれるときにすればOK
     
  4. ネガティブな思考が出たら、そこから本当の理想を見つけよう
     
  5. 否定形ではなく、まっすぐな表現で望もう

以上です。

イメージングの最大の目的はいい感情に浸ること

肩の力を抜いて、頭も心も柔らかくして、
あなただけのイメージの世界を思い切り広げちゃってくださいね♪

引き続き、一緒に「引き寄せライフ」を楽しんでいただけるとうれしいです。

では、長々とお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次